-
-
外来は子育てママにピッタリな職場【外来勤務経験から】
2023/11/27
悩む人外来ナースって、どんな仕事してるのかな? 病棟の仕事とは違いそうだけど... 同じ看護師でも病棟と外来では雰囲気全然違いますよね! ママ 私も長く病棟で働いてきたので、どんな仕事な ...
-
-
育児中の看護師が働きやすい職場はどこ?【看護師ママの働き方】おすすめを紹介します
2023/11/27
悩む人看護師ママが子育てと仕事を両立しやすい、働きやすい職場ってどんな職場なのかな? 働き方の選択肢がたくさんありすぎて迷っちゃう。 ママ育児と仕事の両立で悩むことって多い ...
-
-
看護師ママの時短勤務1日のスケジュール教えます!【総合病院勤務編】
2023/11/1
そろそろ育休が終了して、時短勤務で働くんだけど、時短勤務の1日ってどんな感じなのかな?悩む人 ママそんなひとへ、総合病院勤務の我が家の1日のスケジュールを赤裸々に伝えます! ...
-
-
育休中にやっておきたいこと10選【必見】~後悔しない過ごし方~
2023/10/27
まちにまった我が子の誕生。 産後休暇を終えると、育児休暇に突入します。 育児休暇(以下育休)は、子を養育する労働者のための育児を目的とした休暇のことで、1歳に満たない子どもを育てる労働者 ...
-
-
時短勤務は時短じゃない?【看護師ママ】残業を減らすコツ5つ~総合病院勤務の経験から~
2023/10/28
子供がうまれ時短勤務で働きたいけど、実際のところ定時で帰れるのか気になりますよね。 時短勤務も残業ってあるのかな? こんな疑問にお答えします。 本記事では、私が実際に働いていた総合病院での時短勤務の残 ...
-
-
看護師ママの時短勤務が切れる前にしておきたいたった5つのこと
2023/10/27
子供が産まれ、育児休暇が終了し、子育てと仕事との両立なんてできるのだろうかという不安の毎日。 短時間勤務制度(以下時短勤務)を使いながらなんとかぎりぎり乗り越えてきた、というママも多いと思います。(私 ...
-
-
仕事中に保育所から電話!【看護師ママ】~子供の体調不良に慌てないために~
2023/10/16
子供はすぐに風邪を引いたり、体調を崩したりします。 小さい月齢であればなおさらです。 兄弟がいる場合は順番に風邪を引いて一家全滅なんてことも少なくありません。 ワーママにとって子供の急な体調不良時の対 ...
-
-
初めての習い事は水泳がおすすめ 【結論:水遊びは楽しいから!】
2023/10/16
習い事を始めるのってわくわくしますよね。 子供にそろそろ習い事をさせてみたいけど、何がいいかな? 我が家は長女が4歳の時に水泳を始めて、今は長女と次女が通っています。 水泳 ...
-
-
子連れ海外旅行のパスポート取得 スムーズな手続きのポイント
2023/10/1
こんにちわ。 あさがおママです。 今日は子連れ海外旅行の準備編としてパスポートの取り方についてご紹介します。 ママ あさがおママ家は3人の子供がいて、 1人目の子供が11か月の時にグアム ...
-
-
子連れ海外旅行の行き先選びに!【おすすめの国を教えます】
2023/11/19
こんにちわ あさがおママです。 家族での海外旅行はかけがえのない思い出になりますよね! 今このブログを読んで下さっている方には子連れで海外旅行に行きたいな、と ...